2012.06.11
むさし☆5歳になりました!
ゴブサタしております。

最近は農民生活で、二の腕に力こぶが出来てしまいました(;_:)。
毎日自家生産の野菜をムシャムシャ食べています。
すっかり農民に転身した「あや」です(笑)。
☆☆
さてさて、6月6日に むさし が5歳の誕生日を迎えました~!!

「ボク、5歳だよ~!!」

「ボクと遊ぼうよ~!!」
もう5歳!?って気がします。
だって、小さなフワフワ むさし を初めて連れて帰った時のことが
昨日のことのようなんです・・・!
むさし はいつも、ママのストーカーなんです。
留守にすると、猫エリアの入り口までお迎えに来てくれます❤
なんだか嬉しくて、むさし と「感動の再会ごっこ・笑」をしてしまいます(*^。^*)

「添い寝邪魔しないでよ~。」
これからも元気で、ママにいっぱい甘えて欲しいと思っています!
さくら&すもも には優しくしてあげてね~(^o^)。
☆☆
引っ越してすぐに購入した、お買い得キャットタワーが崩壊したので
キャットタワーを買い換えました。
今度はお値段がかなり立派な商品なので、長持ちするのを期待してます。
ニャンズは結構お気に入り♪


「とぉっ!!」
猫穴もみんなのお気に入り(笑)♪


「必殺ネコ穴遊びでしゅ~!!」
☆☆
4月にさくらを予防接種に連れていきました。
そこで発覚!さくらは予防接種でアレルギー反応がでるタイプだったようです(;_:)
接種数時間後に さくら の吐き気が酷くなって、焦りました・・・。
予防接種って合わないと怖いです。
(私も予防接種系で体調が悪くなるタイプです・涙)
来年からは さくら の負担が少ない注射を考える必要が出てきちゃいました。
閉院時間が過ぎても、嫌な顔せず診てくれた先生、本当に感謝です!!
いい先生に巡り合えたのかもしれません。(代金も受け取ってくれませんでした)
☆☆
仲がいいのか悪いのか、わからない謎カップル。
それは むさし と すもも・・・。
むさし は機嫌が悪い時には、すもも にシャーっ!と怒ったりするのです。
でも、日中はいつも一緒にスヤスヤ寝ています。
たまに むさし が すもも のグルーミングしている姿も目撃します(^O^)

すもも のお気に入りスポットのソファのへり(?)に
仲良く一緒に寝ている姿を激写!!
この後、2ニャンは すもも の寝返りが原因で、そろって落下しました(笑)。ぷぷっ。

最近は農民生活で、二の腕に力こぶが出来てしまいました(;_:)。
毎日自家生産の野菜をムシャムシャ食べています。
すっかり農民に転身した「あや」です(笑)。
☆☆
さてさて、6月6日に むさし が5歳の誕生日を迎えました~!!

「ボク、5歳だよ~!!」

「ボクと遊ぼうよ~!!」
もう5歳!?って気がします。
だって、小さなフワフワ むさし を初めて連れて帰った時のことが
昨日のことのようなんです・・・!
むさし はいつも、ママのストーカーなんです。
留守にすると、猫エリアの入り口までお迎えに来てくれます❤
なんだか嬉しくて、むさし と「感動の再会ごっこ・笑」をしてしまいます(*^。^*)

「添い寝邪魔しないでよ~。」
これからも元気で、ママにいっぱい甘えて欲しいと思っています!
さくら&すもも には優しくしてあげてね~(^o^)。
☆☆
引っ越してすぐに購入した、お買い得キャットタワーが崩壊したので
キャットタワーを買い換えました。
今度はお値段がかなり立派な商品なので、長持ちするのを期待してます。
ニャンズは結構お気に入り♪


「とぉっ!!」
猫穴もみんなのお気に入り(笑)♪


「必殺ネコ穴遊びでしゅ~!!」
☆☆
4月にさくらを予防接種に連れていきました。
そこで発覚!さくらは予防接種でアレルギー反応がでるタイプだったようです(;_:)
接種数時間後に さくら の吐き気が酷くなって、焦りました・・・。
予防接種って合わないと怖いです。
(私も予防接種系で体調が悪くなるタイプです・涙)
来年からは さくら の負担が少ない注射を考える必要が出てきちゃいました。
閉院時間が過ぎても、嫌な顔せず診てくれた先生、本当に感謝です!!
いい先生に巡り合えたのかもしれません。(代金も受け取ってくれませんでした)
☆☆
仲がいいのか悪いのか、わからない謎カップル。
それは むさし と すもも・・・。
むさし は機嫌が悪い時には、すもも にシャーっ!と怒ったりするのです。
でも、日中はいつも一緒にスヤスヤ寝ています。
たまに むさし が すもも のグルーミングしている姿も目撃します(^O^)

すもも のお気に入りスポットのソファのへり(?)に
仲良く一緒に寝ている姿を激写!!
この後、2ニャンは すもも の寝返りが原因で、そろって落下しました(笑)。ぷぷっ。
スポンサーサイト
2012.03.31
春ですね~!
・・・やっとブログを書く気分になれました!
すっかりサボってすみません(-_-;)。

我が家の桜も咲いちゃいました。
どうも他のコトに興味が向いてると、ブログって書けなくて・・・(汗)。
でもでも!ニャンズには興味向きまくりですよ!ご心配なく!

「ご飯を早く用意するでしゅよ~!!」
ご飯の時間が近くなると、体を張って訴えるすももです。
いかにも「ひもじいの・・」的な可哀想な声で訴えます。
これは、ご飯食べた直後にもやる名演技!笑えます♪
女の子ふたり、割と仲良しです♪割とですけど(笑)。

日中ママと一緒に過ごす時間が少し減ったので、
ママを仲良くシェアしています♪

ただし、ママの膝は崩壊寸前ですけどね・・・(>_<)。耐えるのみです。
可愛い寝顔さえあれば、膝の痛みも頑張れます!
邪魔するのは、男のプライド・むさしです。

ママが居る時はベタベタ甘えたいのに、女の子たちの前では気恥ずかしいみたいです。
みんなの前で抱っこすると「やめろよぉ~!!」と抵抗するのに
陰ではママにゴロゴロ・フミフミと甘えています。ぷぷっ(*^。^*)
男の子って大変ですね~(笑)。
ここのところやってたこととは・・・
すっかりサボってすみません(-_-;)。

我が家の桜も咲いちゃいました。
どうも他のコトに興味が向いてると、ブログって書けなくて・・・(汗)。
でもでも!ニャンズには興味向きまくりですよ!ご心配なく!

「ご飯を早く用意するでしゅよ~!!」
ご飯の時間が近くなると、体を張って訴えるすももです。
いかにも「ひもじいの・・」的な可哀想な声で訴えます。
これは、ご飯食べた直後にもやる名演技!笑えます♪
女の子ふたり、割と仲良しです♪割とですけど(笑)。

日中ママと一緒に過ごす時間が少し減ったので、
ママを仲良くシェアしています♪

ただし、ママの膝は崩壊寸前ですけどね・・・(>_<)。耐えるのみです。
可愛い寝顔さえあれば、膝の痛みも頑張れます!
邪魔するのは、男のプライド・むさしです。

ママが居る時はベタベタ甘えたいのに、女の子たちの前では気恥ずかしいみたいです。
みんなの前で抱っこすると「やめろよぉ~!!」と抵抗するのに
陰ではママにゴロゴロ・フミフミと甘えています。ぷぷっ(*^。^*)
男の子って大変ですね~(笑)。
ここのところやってたこととは・・・
2011.07.29
新キャットタワー☆
相変わらず、バタバタした一日を送っています。
自分の仕事のキャパを越すと、記憶消滅→思考停止になることを発見しました(笑)。
ニャンズのおかげで疲れの中でも癒されています♪
さて、ニャンズも新居に慣れたようなので、キャットタワーを新調しました!
(↑正確にはむさしがゲェ~して、キャットタワーが再起不能になりました・・・汗)
今回は突っ張らないタイプ、こんなタワーです♪

一番乗りはさくらでした~!
そのうちむさしも興味を示し始め・・・。

あれ?むさしがよからぬことを企んでる・・・?
ちょっぴり寄ってみましょう。

!!ねずみさんにロックオン!の模様です。危ない!ねずみさーん!!
ねずみさん・・・むさしが興味を示してから、1分保ちませんでした・・・(涙)。
すももは、タワーにマイ個室を確保したようです。
すももってば、ビビって2日もタワーに上れなかったんですよ~(笑)。

↑別名・すももの引きこもりルーム・・・。
すももが個室を占領しているおかげで、むさし&さくらはタワーが使いにくいみたいです。とほ~。
何より、キャットタワーが気に入ってもらえてよかったです♪
ちょっぴり笑える写真↓
我が家の猫エリアには窓が豊富にあります。
試しに風の通り道を作ってみたら・・・

このとおり!!
風の通り道に沿って、予想通りの行動をニャンズがしてくれました~(笑)。
自分の仕事のキャパを越すと、記憶消滅→思考停止になることを発見しました(笑)。
ニャンズのおかげで疲れの中でも癒されています♪
さて、ニャンズも新居に慣れたようなので、キャットタワーを新調しました!
(↑正確にはむさしがゲェ~して、キャットタワーが再起不能になりました・・・汗)
今回は突っ張らないタイプ、こんなタワーです♪

一番乗りはさくらでした~!
そのうちむさしも興味を示し始め・・・。

あれ?むさしがよからぬことを企んでる・・・?
ちょっぴり寄ってみましょう。

!!ねずみさんにロックオン!の模様です。危ない!ねずみさーん!!
ねずみさん・・・むさしが興味を示してから、1分保ちませんでした・・・(涙)。
すももは、タワーにマイ個室を確保したようです。
すももってば、ビビって2日もタワーに上れなかったんですよ~(笑)。

↑別名・すももの引きこもりルーム・・・。
すももが個室を占領しているおかげで、むさし&さくらはタワーが使いにくいみたいです。とほ~。
何より、キャットタワーが気に入ってもらえてよかったです♪
ちょっぴり笑える写真↓
我が家の猫エリアには窓が豊富にあります。
試しに風の通り道を作ってみたら・・・

このとおり!!
風の通り道に沿って、予想通りの行動をニャンズがしてくれました~(笑)。
2011.03.17
しばらくお休みします
コメントにお返事できていなくてごめんなさい。
我が家の自宅エリアは、計画停電のエリアに入っています。
節電のため、電力量がある程度回復するまでは、ブログ更新をお休みしようと思っています。
すみません。。。(メールは携帯で見てますよ~!)
我が家のニャンズは元気ですが、さくらが余震とサイレンの音にナーバスになっているので
そばに居て、甘やかしまくっています。
震災当日は、地震のたびに立ち向かおうとしていっぱい鳴いていたさくら。
本当は、とっても怖かったこと、ママとパパは解ってるよ。
むさしとすももは、元気に遊び、ごはんもモリモリ食べていますよ~!!
ニャンズが居てくれるだけで、癒されている毎日です。
フワフワポカポカなニャンズが可愛くて仕方ないです。
今、自分達にできることを実践しながら頑張ります!
我が家の自宅エリアは、計画停電のエリアに入っています。
節電のため、電力量がある程度回復するまでは、ブログ更新をお休みしようと思っています。
すみません。。。(メールは携帯で見てますよ~!)
我が家のニャンズは元気ですが、さくらが余震とサイレンの音にナーバスになっているので
そばに居て、甘やかしまくっています。
震災当日は、地震のたびに立ち向かおうとしていっぱい鳴いていたさくら。
本当は、とっても怖かったこと、ママとパパは解ってるよ。
むさしとすももは、元気に遊び、ごはんもモリモリ食べていますよ~!!
ニャンズが居てくれるだけで、癒されている毎日です。
フワフワポカポカなニャンズが可愛くて仕方ないです。
今、自分達にできることを実践しながら頑張ります!
2011.03.11
無事です!!
ご心配くださった方々、ありがとうございます。
簡単ですが、更新させていただきます。
我が家のニャンズも私もパパも、
そして栃木のじいじ&ばあば、そして栃木ニャンズも無事です!!
我が家のニャンズは・・・
すももは逞しいです!!ムシャムシャとご飯と食べて、もっとよこせと催促しています。
さくらはデリケート。怖かったんでしょうね。ご飯をほとんど食べません。
むさしはご飯は食べたものの、違和感を感じているようです。
本震のとき、私は建築現場にいました。
足場がゆらゆらゆれて怖かったです。
幸い、今日大工さんが入ったばかりだったので、
高所作業はなく建築現場も無傷です。
電車は完全に麻痺していたので、母の車を借りて
大渋滞のなか横浜に帰宅しました。
自宅は、水道電気アウトでしたが、九時半くらいに復旧しました~。
パパは今日は職場に泊まります。
今、テレビを観ていて、想像以上の被害がでているようでショックを受けています。
簡単ですが、報告でした。
心配くださった方、本当にありがとうございました。
簡単ですが、更新させていただきます。
我が家のニャンズも私もパパも、
そして栃木のじいじ&ばあば、そして栃木ニャンズも無事です!!
我が家のニャンズは・・・
すももは逞しいです!!ムシャムシャとご飯と食べて、もっとよこせと催促しています。
さくらはデリケート。怖かったんでしょうね。ご飯をほとんど食べません。
むさしはご飯は食べたものの、違和感を感じているようです。
本震のとき、私は建築現場にいました。
足場がゆらゆらゆれて怖かったです。
幸い、今日大工さんが入ったばかりだったので、
高所作業はなく建築現場も無傷です。
電車は完全に麻痺していたので、母の車を借りて
大渋滞のなか横浜に帰宅しました。
自宅は、水道電気アウトでしたが、九時半くらいに復旧しました~。
パパは今日は職場に泊まります。
今、テレビを観ていて、想像以上の被害がでているようでショックを受けています。
簡単ですが、報告でした。
心配くださった方、本当にありがとうございました。