fc2ブログ
   
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

むさし☆6歳になりました!

むさしが6月6日に6歳のお誕生日を迎えました~☆
(おぉぉ6並び!!)
おめでとう、むぅちゃん!!

超初期の腎不全で療法食&点滴をしている むさし には
グルメ系のお祝いは断念・・・(;_:)シクシク

というわけで、酔っ払いパーティーを開催しました!
CIMG3640_convert_20130607140548.jpg
「必殺猫キック!!」
むさし が使っているオモチャは、家主さんからの戴きものです。
その節はありがとうございました❤


CIMG3641_convert_20130607140605.jpg
「ボクは強いんだぞ~!!」

・・・むさし は割とヨッパライ癖が悪いんですよ~(^_^;)
他の女の子たちに酔った勢いでケンカを売ります。。
女の子達はそんな むさし を警戒してか(笑)、離れた場所でノンビリ堪能♪

CIMG3637_convert_20130607140425.jpg
「ウットリでしゅよぉ~❤」
すもも は床にヨダレの池を作りました(笑)。

CIMG3636_convert_20130607140358.jpg
「堪能したわ~❤」
さくら は本ニャンの要望により、酔っ払い写真は却下になりました(笑)。
クールに満足気な姫様です。


昨夜のパーティがよっぽど楽しかったのか
今朝、むさし がお返しのプレゼントを持ってきてくれました。
・・・ウン〇・・・・を・・・・(;_:)ヒドイ。

むさし は私にとって、初めての猫さんです。
春の体調不良で、むさし は私にとって大事な大事なコであることを
再確認しました。(もちろん他のニャンズも大事ですよ~!!)
これからも、楽しく仲良く一緒に過ごそうね。
むさし のすべてが大好きです❤



庭の工事もひと段落し、燃え尽き気味なワタクシです。
こんな感じに出来上がりました。
坪庭の一部をご紹介します。
(ベストな撮影位置でないことをお許しくださいませ・・・。
 場所を特定できるものが写りこんでしまうので・・・)

CIMG3639_convert_20130607140527.jpg
水鉢は、二世代前の旧宅で火鉢として使われていたものを”見立て”て。
中央にある灰色の物体は、旧宅の鬼瓦です。
そして、中央の坪庭内に生えている苗木は「オカメサクラ」です。
ついに念願の桜を植えてしまいました~!!
可愛い灯篭も鎮座しています。

坪庭の隅には、熱帯睡蓮も置いてみました。
この睡蓮は今日届きたてホヤホヤで、設置したばかりです。
うまく育って、綺麗な花を咲かせてくれますように~!!
2013060717350000_convert_20130607180011.jpg
近々、この鉢の中でメダカを育てようと思っています。
完全に趣味に走り始めました・・・(笑)。
趣味に走れば走るほど、ジジイ趣味になる私・・・謎です。

覚えていらっしゃる方は少ないとは思いますが、
我が家の赤壁の和室から、この坪庭に散歩が出来るようになっています。
ちょっとした料亭の雰囲気でしょう(笑)?

ここのエリアは工事前は完全にジャングルでした・・・。
私の妄想とワガママを形にしてくださった、造園屋さんに感謝です!
社長サン、ありがとう~!!
年末の門回りの修復もよろしくです~!!


最近のワタクシですが・・・ご興味ある方は追記へドウゾ。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

健康第一なのです。

お久しぶりです。
色々忙しくしておりまして、更新し損なってました。

ニャンズは元気です~!っていうか元気にナリマシタ(^O^)。
元気になっちゃった むさし です❤
2013042918000000_convert_20130516152916.jpg
「イヤなこといっぱいしたんだ・・・」
写真の むさし はちょっぴりご機嫌ナナメです。

3月下旬からご飯を食べなくなって、病院にたくさん通いました。
治療法模索中のときは、なるべく家で一緒に過ごして様子を見ていたんですが、
涙が止まらなくなってしまうほど気持ちが苦しい日もありました。
病院の先生の考え方に共感できなくて、以前お世話になった先生に診てもらったりと
色々波乱はありましたが、数日前から体調が戻りました\(^o^)/
2013042514230000_convert_20130516152858.jpg
「何で すもも が寄ってくるんだろう??」

むさし はお薬と自宅点滴、強制給餌などなど頑張りました!褒めてやってくださいませ~❤
少し痩せてしまったので、これからたんと食べさせます(笑)。


さくら と すもも は超元気です!
2ニャンとも抜け毛がすごくて心配するほど・・・(^_^;)
2013042208180001_convert_20130516152258.jpg
↑可愛い姫様なのです❤

さくら は治療中の むさし が甘やかされるのにご立腹で、何度も むさし にケンカを売ってました・・・。
2013042211050000_convert_20130516152325.jpg
「アタチのママを取らないで!!」
武闘派のお姫様のご機嫌取りも大変なのです~!!

2012082412540000_convert_20130517192023.jpg
姫様ってば、本当に武闘派です・・・(笑)。
すももに猫パンチが食い込んでます(^_^;)


すもも は相変わらずビビリで面白い猫継続中です。
2013020716510000_convert_20130516152817.jpg
「ご飯がたりないでしゅぅう~!!」
・・・でも食べ過ぎです(^_^;)。

最近はコアラのようにママの腕にしがみついて眠るのが流行っているようです。
腕を動かすと・・・もれなく噛まれます(;_:)。
私の二の腕は傷だらけ~とほほ~。
2013041720250000_convert_20130516152837.jpg
すもも のサービスショット❤

クンクンすると、ちょっぴり香ばしいカホリが楽しめます(笑)。
ついつい嗅いでしまう、不思議な肉球なのです。



今、自宅の庭を素敵な庭に改装中です。
かなり大規模に工事をしているのですが、美しい「ザ・日本庭園」になりそうでワクワクしています。
ニャンズのお世話でなかなか旅行に行きづらい状態なので、
自宅を楽しく過ごせるように~と思って工事してもらっています。
自宅を新築した時から、色々な職人さんとお話していますが、造園屋さんも本当にスゴイ!!
職人さんたちって素敵です♪

余談ですが、↑の日本庭園を先に満喫している方を発見。
お外の猫さんがご機嫌でウチのお庭を歩いていました(笑)。
猫さんにとっても、歩きやすい庭になっているみたいです・・・(*^。^*)

今年もお世話になりました!

お久しぶりです。
あっという間に年末になってしまいました。
今年は私にとって、変化の多いバタバタした一年となりました。
頭の痛くなるような毎日を乗り切れたのは、ニャンズのおかげです~(*^。^*)。

CIMG3392_convert_20121230183435.jpg
「ボクがいっぱい癒したよ~!」

CIMG3390_convert_20121230183407.jpg
「アタチ、たくさん甘えたわ~❤」

我が家の福猫が、皆様によい年が来るようにお祈りするそうです。
CIMG3394_convert_20121230183508.jpg
「にゃむぅ~!!」
今年一年も すもも はお笑い担当でした・・・(笑)。

皆様、良いお年をお迎えくださいませ~!!

すもももももも。

夏ですね~!
皆様いかがお過ごしですか?
私は、夏のバーゲンで散財しましたよぉ・・・!
欲しかった靴とか服とかが、激安でゲットできたんです~♪

さてさて、ニャンズの写真を撮るタイミングって
「ププッ(*^。^*)」っていう瞬間が多いんです。
そろそろ写真たまったかな~?とデータを見てみたら
すもも の写真ばかりでした(^_^;)。
お笑い担当はダテじゃありません!!

タイトルは・・・
「夏にとろけたモチ」
CIMG3136_convert_20120804153114.jpg
よくとろけております・・・。


すもものウ○チスタイル!
2012080414500000.jpg
ウ○チのときには、必ずお手手をヒョコッと上げます!
お手手を上げるのは気合のしるし(笑)?
可愛いスタイルでしょう~?
(お下品でスミマセン・・・)

すもも を捜せ!レベル2。
CIMG3137_convert_20120804153138.jpg
生活感ありありな写真でゴメンナサイ。

CIMG3139_convert_20120804153209.jpg
「見つけたでしゅか?」
しかし、どうやって入ったんでしょう。
(↑やらせじゃないですよ~!!)
引き出しの中は、すもも の毛だらけです・・(@_@)。うぅっ。

すもも はビビりです。
一緒に寝ていて(腕枕をしながらとか)、寝返りをうったりすると大パニック!
「殺されるぅ~!!」みたいに叫びながら逃げていきます。
ノミの心臓の持ち主です(^_^;)。

2012051019450000.jpg
「すもも はズルいのよぉ~!」

でもでも、むさし&さくら に対してはそんなこともなく。
背後からのだまし討ちは当たり前(笑)。
隙あらば、2ニャンのオチリをクンクンして怒られています。
すもも の中では、自分が一番エライ!と思っているのかもしれませんね(笑)。
CIMG3143_convert_20120804153236.jpg
「かかってくるでしゅよ~!!」
すももの必殺技。金魚運動(笑)。
エコな運動法でございました~!!

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

むさし☆5歳になりました!

ゴブサタしております。
CIMG2715_convert_20120611205143.jpg

最近は農民生活で、二の腕に力こぶが出来てしまいました(;_:)。
毎日自家生産の野菜をムシャムシャ食べています。
すっかり農民に転身した「あや」です(笑)。


☆☆
さてさて、6月6日に むさし が5歳の誕生日を迎えました~!!
CIMG2673_convert_20120611204628.jpg
「ボク、5歳だよ~!!」

CIMG2717_convert_20120611204922.jpg
「ボクと遊ぼうよ~!!」

もう5歳!?って気がします。
だって、小さなフワフワ むさし を初めて連れて帰った時のことが
昨日のことのようなんです・・・!

むさし はいつも、ママのストーカーなんです。
留守にすると、猫エリアの入り口までお迎えに来てくれます❤
なんだか嬉しくて、むさし と「感動の再会ごっこ・笑」をしてしまいます(*^。^*)

CIMG2688_convert_20120611204746.jpg
「添い寝邪魔しないでよ~。」

これからも元気で、ママにいっぱい甘えて欲しいと思っています!
さくら&すもも には優しくしてあげてね~(^o^)。

☆☆
引っ越してすぐに購入した、お買い得キャットタワーが崩壊したので
キャットタワーを買い換えました。
今度はお値段がかなり立派な商品なので、長持ちするのを期待してます。
ニャンズは結構お気に入り♪
CIMG2707_convert_20120611204831.jpg

CIMG2704_convert_20120611204808.jpg
「とぉっ!!」

猫穴もみんなのお気に入り(笑)♪
CIMG2680_convert_20120611204656.jpg

CIMG2682_convert_20120611204723.jpg

「必殺ネコ穴遊びでしゅ~!!」

☆☆
4月にさくらを予防接種に連れていきました。
そこで発覚!さくらは予防接種でアレルギー反応がでるタイプだったようです(;_:)
接種数時間後に さくら の吐き気が酷くなって、焦りました・・・。
予防接種って合わないと怖いです。
(私も予防接種系で体調が悪くなるタイプです・涙)
来年からは さくら の負担が少ない注射を考える必要が出てきちゃいました。
閉院時間が過ぎても、嫌な顔せず診てくれた先生、本当に感謝です!!
いい先生に巡り合えたのかもしれません。(代金も受け取ってくれませんでした)

☆☆
仲がいいのか悪いのか、わからない謎カップル。
それは むさし と すもも・・・。
むさし は機嫌が悪い時には、すもも にシャーっ!と怒ったりするのです。
でも、日中はいつも一緒にスヤスヤ寝ています。
たまに むさし が すもも のグルーミングしている姿も目撃します(^O^)
CIMG2711_convert_20120611204857.jpg

すもも のお気に入りスポットのソファのへり(?)に
仲良く一緒に寝ている姿を激写!!
この後、2ニャンは すもも の寝返りが原因で、そろって落下しました(笑)。ぷぷっ。

くろック ALL STARS

プロフィール

aya1210

Author:aya1210
むさし&さくら&すもも、そしてダンナ様とノンビリ暮らしている”あや”です。
数年前まで動物に触れないほどだったのに、今ではにゃんこの魅力にメロメロ♪どうぞよろしくお願いします☆
”和”モノが好きで、なんちゃって農民生活やってます。

むさし

MUSASHI_Profile

さくら

SAKURA_Profile

すもも

じゅん

JUN_Profile

あすか

ASUKA_Profile

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる